Quantcast
Channel: Yahoo!お見合い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

体験談 「急がず、焦らず、誠実に」(男性)

$
0
0
結論的には、ここで良きパートナーと知り合うことはできました。

基本的に、未記入欄が少ない方にメッセージ申し込みをしてました。
申し込みをされた場合も、お返事はさしあげていました。
5人目が現在、同じ時間を過ごしつつある方なのですが、タイムラグはあれど、
メッセージ交換の段階で、会話になっていた方でした。メ
ッセージ段階であっても、しっかり断れる…断わっているニュアンスが感じ取れるならば、
ネットの利点が活かされるシステムだと思います。
質問に答えきれない分を、日記更新で、自分らしさを出したりしました。

<男女共通点>
ボクは全部の質問項目を埋めました。
あまりにも、未記入な方が多すぎると思います。確かに答えずらいところもあるかと思いますが、
空欄ばかりだと、話のきっかけもつかめないと思うのです。

<男性会員様へ>
答えたくないところも多いと思うのです。が、ウソはつかないようにだけした方がいいかも。。
オマケに、タバコは基本的にやめた(やめ続けた)方が、何かといいと思います。
このサイト、「縁むすび」のころから(当時喫煙者:5年前)使っていましたが、
タバコをきっちりやめてから再開したら(つまり、虚偽申告なしで:3年前)、
イチオウ申し込み件数は増えました。実際相手とお会いする段階になっても、
タバコ吸いたくてがまんしているよりかは、よっぽどラクになりますよ♪
あとは・・・結構空欄が多い方、多いのですね。。
画に書いた餅にならない程度に、言える範囲で言えることを言っておくと、「無回答」よりは、
イメージアップすると思いますよ。(男性が女性に持つイメージと同様に)

あとは、何より1日1回程度のレスかなぁ。。と、関係を続けていく中で思います。
現在のパートナーとは、ここでいう 「交際成立」(メールアドレス交換成立)してからも、
若干遠距離なので、おおむね1日1回程度のメール交換と、月1回程度会う程度です。
ただ、お互いに存在を意識しあえているし、充実した日々の糧になっています。
リアルタイムでレスポンスできれば何よりだけど、それができないネット社会、
ちょっと相手を気遣う心意気が見えると、ちゃんとオフラインまでつながれます。

そうそう、メッセージ交換段階とか、初対面のうちにスケベ心を持ちすぎると、悪い結果しかでません。
ネットもリアルも、急がず、焦らず、誠実に。皆さまに幸福あれ。

※体験談は、Yahoo!お見合いをご利用のお客様が登録を解除される際に投稿いただいたものを、原則手を加えずに掲載しています。あくまでお客様ご自身の感想であり、成果などを保証するものではありません。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

Trending Articles